130: 名無しさん 2022/05/25(水) 21:39:44.36
正直バチャシンのMVバランスだけは結局考えて作ってなかっただけなんじゃね?🤔って感じだったな
152: 名無しさん 2022/05/25(水) 21:41:39.06
>>130
書き下ろしのバランスについては運営が悪いって連呼してたけど何でそんな状況になったのかって理由は語られてなかったしな
何か凄くモヤモヤする
書き下ろしのバランスについては運営が悪いって連呼してたけど何でそんな状況になったのかって理由は語られてなかったしな
何か凄くモヤモヤする
294: 名無しさん 2022/05/25(水) 21:52:05.19
>>152
悪いのはサービス方針ではなくではなく運営、みたいな意味を含んでるような言い方だったな
まあ実際現場リーダーの判断や状況がうんちだったんだと思うわ
悪いのはサービス方針ではなくではなく運営、みたいな意味を含んでるような言い方だったな
まあ実際現場リーダーの判断や状況がうんちだったんだと思うわ
340: 名無しさん 2022/05/25(水) 21:54:49.32
>>294
本音をいうとそこなんだろうけど公の場で部下が無能でしたとか言ったら社内の求心力マイナス突き抜けるからね
本音をいうとそこなんだろうけど公の場で部下が無能でしたとか言ったら社内の求心力マイナス突き抜けるからね
353: 名無しさん 2022/05/25(水) 21:55:28.04
>>152
クリエイターが使いたいボカロが偏ってるだけでは・・・
クリエイターが悪いなんて言えんでしょ
クリエイターが使いたいボカロが偏ってるだけでは・・・
クリエイターが悪いなんて言えんでしょ
425: 名無しさん 2022/05/25(水) 22:01:01.86
>>353
セカイ版の歌唱数自体はミク以外は別に偏ってない
今言ってるのは書き下ろしの3DMV数の話な
カバーも原曲バチャのイメージを尊重するって言い方だったけど
原曲と違うのに今でもレンは結構歌ってるよね?🤔ってなった
結局フィーリングの話?
セカイ版の歌唱数自体はミク以外は別に偏ってない
今言ってるのは書き下ろしの3DMV数の話な
カバーも原曲バチャのイメージを尊重するって言い方だったけど
原曲と違うのに今でもレンは結構歌ってるよね?🤔ってなった
結局フィーリングの話?
436: 名無しさん 2022/05/25(水) 22:02:29.64
>>425
レンとかは男バチャ云々の例で出てたような気がするしそこら辺なんじゃね?
いや分からんが…
レンとかは男バチャ云々の例で出てたような気がするしそこら辺なんじゃね?
いや分からんが…
670: 名無しさん 2022/05/25(水) 22:36:29.11
>>425
普通にオクターブの都合じゃない?男ボーカルに合わせられるようにレンやKAITOを使うこともあるって意味だと解釈したけど
普通にオクターブの都合じゃない?男ボーカルに合わせられるようにレンやKAITOを使うこともあるって意味だと解釈したけど
引用元:http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1653482092/l50