886: 名無しさん 2021/09/10(金) 20:25:25.59
洋楽メインの音ゲー出ないかな
プロセカやりはじめてからすごい勢いでボカロの歌詞覚えてるし
英語の成績あがりそう
プロセカやりはじめてからすごい勢いでボカロの歌詞覚えてるし
英語の成績あがりそう
900: 名無しさん 2021/09/10(金) 20:36:51.89
>>886
プロセカにあらゆる言語のボカロ曲を入れたらええんやで
真の”セカイ”を目指そう
プロセカにあらゆる言語のボカロ曲を入れたらええんやで
真の”セカイ”を目指そう
887: 名無しさん 2021/09/10(金) 20:26:33.37
リアルJK来たな
俺もJKだけど
俺もJKだけど
888: 名無しさん 2021/09/10(金) 20:27:53.35
ここにいるのは全員JKわよ
タピオカマジ卍🥺勝たんしかプロセカ🥺
タピオカマジ卍🥺勝たんしかプロセカ🥺
889: 名無しさん 2021/09/10(金) 20:28:15.94
海外の音ゲーって知らないな・・・
VRのビートセイバーくらいしかやった事ない
VRのビートセイバーくらいしかやった事ない
895: 名無しさん 2021/09/10(金) 20:34:45.30
>>889
パッと思い付く音ゲーだと
Arcaeaはイギリス
CytusやDeemoは台湾
Lanotaも台湾
Dynamixは香港
OverRapidは韓国
パッと思い付く音ゲーだと
Arcaeaはイギリス
CytusやDeemoは台湾
Lanotaも台湾
Dynamixは香港
OverRapidは韓国
892: 名無しさん 2021/09/10(金) 20:31:45.38
高校の時洋楽ばっか聴いてた時期あったけど英語の成績一切伸びなかったぞ
893: 名無しさん 2021/09/10(金) 20:32:48.65
洋楽や海外アニメ脳死で聴いて英語力上がるかどうかってことよ
字幕読んでんじゃねー!
字幕読んでんじゃねー!
898: 名無しさん 2021/09/10(金) 20:36:28.17
Cytusがそれっぽいのかと思ったけど洋楽のみの音ゲーはあんまりない気がするな
899: 名無しさん 2021/09/10(金) 20:36:41.96
お客さんの外国人率20パーくらいの店で働いてた時は耳だけは良くなってたぞ
なに言ってんのか大体わかるようになる
なに言ってんのか大体わかるようになる
906: 名無しさん 2021/09/10(金) 20:44:24.79
闘え応援団ってゲームの北米版が洋楽オンリーだったな
DSだからオススメはできないけど
DSだからオススメはできないけど
908: 名無しさん 2021/09/10(金) 20:46:48.42
>>906
あー思いだした確かにあれそうだったな…確かエージェント達が向かっていく奴だろ?
押忍戦え応援団は中身のシナリオ含めて好きだったわ
あー思いだした確かにあれそうだったな…確かエージェント達が向かっていく奴だろ?
押忍戦え応援団は中身のシナリオ含めて好きだったわ
907: 名無しさん 2021/09/10(金) 20:46:01.11
洋楽ボカロってそこまであるか??
Echoくらいしかわし知らんぞ
Echoくらいしかわし知らんぞ
911: 名無しさん 2021/09/10(金) 20:53:00.05
>>907
海外も有名Pそれなりおるっしょ
そうねぇ、メキシコ勢ならMauboxさんやbeat_shobonさんすこ
【初音ミク】Can’t Make A Song!! by beat_shobon MIKU EXPO 2018 Grand Prize【Hatsune Miku】
https://youtu.be/tY8OhmplZWY
Maubox ft. CRYPTON 6 – ?Donde esta Miku?
https://youtu.be/35FxNdw2Ldc
海外も有名Pそれなりおるっしょ
そうねぇ、メキシコ勢ならMauboxさんやbeat_shobonさんすこ
【初音ミク】Can’t Make A Song!! by beat_shobon MIKU EXPO 2018 Grand Prize【Hatsune Miku】
https://youtu.be/tY8OhmplZWY
Maubox ft. CRYPTON 6 – ?Donde esta Miku?
https://youtu.be/35FxNdw2Ldc
909: 名無しさん 2021/09/10(金) 20:49:48.28
highlightは「the 最近の洋楽」ってカンジで吹っ切れてて好き
912: 名無しさん 2021/09/10(金) 21:00:40.88
というかボカロ曲で洋楽って分類の仕方はしてないな
どの地域にもボカロPおるし
どの地域にもボカロPおるし
916: 名無しさん 2021/09/10(金) 21:03:33.19
有名どころはECHO MONSTER copycat mikuとか?Againとか結構いいぞ
920: 名無しさん 2021/09/10(金) 21:09:01.28
>>916
英語圏で1番有名なボカロのオリジナル曲はこれになるんだろうけど
日本人はほぼ聴いた事ないと思う
カヴァーならNyanCat
Porter Robinson – Goodbye To A World (Official Audio)
https://youtu.be/W2TE0DjdNqI
英語圏で1番有名なボカロのオリジナル曲はこれになるんだろうけど
日本人はほぼ聴いた事ないと思う
カヴァーならNyanCat
Porter Robinson – Goodbye To A World (Official Audio)
https://youtu.be/W2TE0DjdNqI
922: 名無しさん 2021/09/10(金) 21:12:34.53
>>920
あーこれいも男爵のメドレーで見たことあるわ
忘れてた
あーこれいも男爵のメドレーで見たことあるわ
忘れてた
925: 名無しさん 2021/09/10(金) 21:16:09.84
NyanCatは何回か削除されて
何億再生かもう分からんくなってんだよねぇ
まぁあれが世界で1番有名なボカロ曲と言っていい
何億再生かもう分からんくなってんだよねぇ
まぁあれが世界で1番有名なボカロ曲と言っていい
952: 名無しさん 2021/09/10(金) 21:46:55.03
ワンチャン海外ボカロ使った曲とか入らないかな
youtubeだと再生数高いの多いんだけどプロセカユーザー層への知名度はほとんどなさそう
SONiKA 「aiSeNMa」 Original Song
https://youtu.be/c-khYUCQj1M
Creep-P – Mommy ft. Daina
https://youtu.be/tMIjxkY5DTY
youtubeだと再生数高いの多いんだけどプロセカユーザー層への知名度はほとんどなさそう
SONiKA 「aiSeNMa」 Original Song
https://youtu.be/c-khYUCQj1M
Creep-P – Mommy ft. Daina
https://youtu.be/tMIjxkY5DTY
955: 名無しさん 2021/09/10(金) 21:52:56.03
>>952
海外展開の方針次第ではあるね
海外のユーザーが要望出しまくればワンチャンって感じちゃうかな
海外展開の方針次第ではあるね
海外のユーザーが要望出しまくればワンチャンって感じちゃうかな
引用元:http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1631214174/l50