197: 名無しさん 2023/10/15(日) 13:15:44.11
マルチでフルコンしてない曲埋めたくてフィルター付けてるのにマルチ選曲はイージー固定になってて全曲リストに出てくるんだけどこれどうにかなんないの?
294: 名無しさん 2023/10/15(日) 17:33:23.43
>>197
俺も知りたい。直近のライブでやった難易度か、せめてEXPERT基準にならんか・・・
俺も知りたい。直近のライブでやった難易度か、せめてEXPERT基準にならんか・・・
296: 名無しさん 2023/10/15(日) 17:34:32.10
>>294
マルチ選曲って前は直近の難易度だったっけ
マルチ選曲って前は直近の難易度だったっけ
299: 名無しさん 2023/10/15(日) 17:51:30.58
>>296
以前の難易度表示は「8 ~ 32」とかそんな感じだったと思う。不便だなあと思ってた覚えが
以前の難易度表示は「8 ~ 32」とかそんな感じだったと思う。不便だなあと思ってた覚えが
379: 名無しさん 2023/10/15(日) 21:46:28.69
トレースに慣れようとロング薄くしたら目が疲れすぎて草枯れる
音ゲーの難易度としての視認難とかじゃなく他のUI見ても普通にユーザビリティ捨てて来てる感あるな
音ゲーの難易度としての視認難とかじゃなく他のUI見ても普通にユーザビリティ捨てて来てる感あるな
392: 名無しさん 2023/10/15(日) 22:05:45.92
トレースは見づらいけどこれがないとappendがキツすぎる
396: 名無しさん 2023/10/15(日) 22:11:12.61
>>392
トレースって指離さなくてもいいからスライド終端に置いて難易度下げる効果もあるんだよな
というかappendのテルユア・ヴァンパイアが終端フリック以外は終端トレースになっるの入門として助かった
トレースって指離さなくてもいいからスライド終端に置いて難易度下げる効果もあるんだよな
というかappendのテルユア・ヴァンパイアが終端フリック以外は終端トレースになっるの入門として助かった