718: 名無しさん 2023/11/05(日) 14:50:07.60
別ゲーの話で申し訳ないけど、タルコフってゲームで特定ルーターを利用している場合に通信エラーが頻発する現象がある
機器間の通信相性の可能性もあるから、
もし運営に問い合わせするとうふが居るならルーター機器の情報(メーカー、型番)も渡してあげるといいかもしれない
機器間の通信相性の可能性もあるから、
もし運営に問い合わせするとうふが居るならルーター機器の情報(メーカー、型番)も渡してあげるといいかもしれない
725: 名無しさん 2023/11/05(日) 15:02:10.08
>>718
特定のルーターかぁ
大体はNEC、BUFFALO、ELECOM、I-ODATA、TP-Linkとかのを使ってる人多そうだよな
自分はNECのAtermだけど大丈夫だな
特定のルーターかぁ
大体はNEC、BUFFALO、ELECOM、I-ODATA、TP-Linkとかのを使ってる人多そうだよな
自分はNECのAtermだけど大丈夫だな
736: 名無しさん 2023/11/05(日) 15:27:56.06
>>725
今回は端末関係無さそうだけど、仮に伝えるならこんな感じ
————————————————–
チアフルライブで意図しない切断が頻発しています。
Wi-Fiの利用時のみ発生しており、携帯回線では発生しませんでした。
利用している機器は以下となります。
操作端末:iPhone 15
OS:iOS 17.1
利用ルーター
メーカー:NEC
利用機器:Aterm WG1200HP4
利用回線
プロバイダ:So-net
回線:NURO 光
————————————————–
WG1200HP4 ←この部分がめっちゃ大事
ちなみに感情全マシ文を+すると読みにくいし対応遅れる可能性があるから注意
今回は端末関係無さそうだけど、仮に伝えるならこんな感じ
————————————————–
チアフルライブで意図しない切断が頻発しています。
Wi-Fiの利用時のみ発生しており、携帯回線では発生しませんでした。
利用している機器は以下となります。
操作端末:iPhone 15
OS:iOS 17.1
利用ルーター
メーカー:NEC
利用機器:Aterm WG1200HP4
利用回線
プロバイダ:So-net
回線:NURO 光
————————————————–
WG1200HP4 ←この部分がめっちゃ大事
ちなみに感情全マシ文を+すると読みにくいし対応遅れる可能性があるから注意
756: 名無しさん 2023/11/05(日) 16:47:41.88
>>736
特定ルータの対応なんてできるんか
特定ルータの対応なんてできるんか
765: 名無しさん 2023/11/05(日) 17:10:37.82
>>756
ルーター自体はメーカーの領分だからどうにもできない
ただ特定の機器からの通信に問題があるなら検証用の環境でどういう通信の何が問題なのか試せる
そこからアプリケーションやサーバ、ネットワーク周りで対応が可能なのかの判別に入れる
開発側も各メーカーのルーター全部試してるわけないから、機器による再現性が特定できると大分原因調査がしやすくなる
ルーター自体はメーカーの領分だからどうにもできない
ただ特定の機器からの通信に問題があるなら検証用の環境でどういう通信の何が問題なのか試せる
そこからアプリケーションやサーバ、ネットワーク周りで対応が可能なのかの判別に入れる
開発側も各メーカーのルーター全部試してるわけないから、機器による再現性が特定できると大分原因調査がしやすくなる
766: 名無しさん 2023/11/05(日) 17:14:51.10
>>765
できるんかって言っちゃったけど、特定のルータのためにわざわざ検証してくれるもんなのかねという方が疑問
できるんかって言っちゃったけど、特定のルータのためにわざわざ検証してくれるもんなのかねという方が疑問
768: 名無しさん 2023/11/05(日) 17:19:26.99
>>766
特定のルーターの報告が多かったら検証するとは思う
そうじゃないならいちいち検証しないだろうね本当にそのルーターな原因なのか分からないしそうだとしても故障の可能性もあるし
特定のルーターの報告が多かったら検証するとは思う
そうじゃないならいちいち検証しないだろうね本当にそのルーターな原因なのか分からないしそうだとしても故障の可能性もあるし
770: 名無しさん 2023/11/05(日) 17:30:49.82
>>766
報告が一人だけとかならやらないけど、同じ報告が多いなら検証はエンジニアが○んだ顔でやる
勿論リソースと優先度と対応難易度の兼ね合いがあるから解決するかはわからんけど
どっちにしてもこういう障害系は情報集めてなんぼだから問い合わせ投げれる人は投げたほうがいい
報告が一人だけとかならやらないけど、同じ報告が多いなら検証はエンジニアが○んだ顔でやる
勿論リソースと優先度と対応難易度の兼ね合いがあるから解決するかはわからんけど
どっちにしてもこういう障害系は情報集めてなんぼだから問い合わせ投げれる人は投げたほうがいい