438: 名無しさん 2025/01/20(月) 12:30:27.78
このスレ見てもわりとプロセカ知らない勢も見るのね
プロセカファンしか見に行かないものかと思ってたわw
プロセカファンしか見に行かないものかと思ってたわw
441: 名無しさん 2025/01/20(月) 12:33:53.33
>>438
映画館で予告だけ見て
何の予備知識もなく見てしまったんだよね
時間的にもガンダムとハシゴするのに
ちょうど良かったり
映画館で予告だけ見て
何の予備知識もなく見てしまったんだよね
時間的にもガンダムとハシゴするのに
ちょうど良かったり
446: 名無しさん 2025/01/20(月) 13:39:20.66
>>441
そーこれ。
バンドやってる女の子のところへ何か困ってる初音ミクが実体化してきて、いっしょに曲を作って最後に歌ってもらうような話だと思って見に行った。
そーこれ。
バンドやってる女の子のところへ何か困ってる初音ミクが実体化してきて、いっしょに曲を作って最後に歌ってもらうような話だと思って見に行った。
455: 名無しさん 2025/01/20(月) 16:12:04.01
>>438
プロセカ知らなくても初音ミクは聞いたことあるから存在は知ってて
アニメ映画化するなら見てみたいって奴はいるからな
プロセカ知らなくても初音ミクは聞いたことあるから存在は知ってて
アニメ映画化するなら見てみたいって奴はいるからな
443: 名無しさん 2025/01/20(月) 13:03:03.11
ファン向け映像以上の意味は基本無いソシャゲアニメ(かつ映画)
しかも時間に対しキャラ数多すぎ
ナンバリングに途中から入るのとはわけ違うんだぞ!!知らんのに来てはいけない!
しかも時間に対しキャラ数多すぎ
ナンバリングに途中から入るのとはわけ違うんだぞ!!知らんのに来てはいけない!
445: 名無しさん 2025/01/20(月) 13:36:42.53
>>443
それはホントに同感
うっかり見に行って激しく後悔したw
それはホントに同感
うっかり見に行って激しく後悔したw
447: 名無しさん 2025/01/20(月) 13:53:02.11
内容的にはよくあるソシャゲアニメ以上のものではないんだけど、
初音ミクのビッグネームの影響で良くも悪くもソシャゲやってない人にも見られてるな
初音ミクのビッグネームの影響で良くも悪くもソシャゲやってない人にも見られてるな
451: 名無しさん 2025/01/20(月) 14:25:13.17
>>447
窓ミク(✕ミク)主人公なのを初音ミク()初の映像化と煽ったのだからそれもスタンプラリー・ランダムCDくらいのテコ入れだったということ
ガンダムの方も庵野パートのシン・ガンダムなサプライズがあったのだから両方ともアナザーシリーズの本歌取りって感じ
窓ミク(✕ミク)主人公なのを初音ミク()初の映像化と煽ったのだからそれもスタンプラリー・ランダムCDくらいのテコ入れだったということ
ガンダムの方も庵野パートのシン・ガンダムなサプライズがあったのだから両方ともアナザーシリーズの本歌取りって感じ
452: 名無しさん 2025/01/20(月) 14:30:21.55
>>447
タイトルにまずゲームの名前が先に来るが心配は無かったのかとかミクに反応するなら何故ゲームの事は知らなかったのとか
色々疑問が湧いたが考えるだけ無駄か
タイトルにまずゲームの名前が先に来るが心配は無かったのかとかミクに反応するなら何故ゲームの事は知らなかったのとか
色々疑問が湧いたが考えるだけ無駄か
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1722273660/