302: 名無しさん 2025/03/22(土) 14:03:23.87
AIで声優の声盗んでボカロ曲歌わせてるの見てしまって不快😡
声優が音声ソフトになることを了解しているボカロと勝手に声を使用するのは違うぞ
声優が音声ソフトになることを了解しているボカロと勝手に声を使用するのは違うぞ
303: 名無しさん 2025/03/22(土) 15:41:12.62
人力ボカロとか昔からあったじゃないの
UTAUの流れでもあるんだし金目当てや名誉毀損でなければ別に
UTAUの流れでもあるんだし金目当てや名誉毀損でなければ別に
304: 名無しさん 2025/03/22(土) 17:19:11.57
ガイドラインが曖昧だった頃の音MADとかね
305: 名無しさん 2025/03/22(土) 19:50:12.89
声に著作権ないし
306: 名無しさん 2025/03/22(土) 19:52:48.11
いにしえの人力ボカロは、人力と明記して画像はFAで公式とは違うことをアピールしたり、キャラ名は伏せ字にしたりしてて隠れてますという感じだった
最近見たのは公式と見間違えるような絵を使ってコメ欄でAIと指摘されて認める…みたいな感じ、迷惑にならないようにみたいなマインド無くなったんか
最近見たのは公式と見間違えるような絵を使ってコメ欄でAIと指摘されて認める…みたいな感じ、迷惑にならないようにみたいなマインド無くなったんか
307: 名無しさん 2025/03/22(土) 20:03:25.88
それが迷惑だってことがわからんのでしょう
308: 名無しさん 2025/03/22(土) 20:25:22.46
人力ボカロは切り貼りしてるの丸わかりだったからなあ
AIはもう本人と見まごうレベルに寄せられるのはまあいろいろ問題起こるわな
可不Synthesizer V版は御蔵入りになったし
AIはもう本人と見まごうレベルに寄せられるのはまあいろいろ問題起こるわな
可不Synthesizer V版は御蔵入りになったし
309: 名無しさん 2025/03/23(日) 01:16:22.65
まあ最近の合成ソフトやばいからな
君は完璧で究極のゲッターfeet水木一郎とか余裕で本人にしか聞こえなくてびびった
君は完璧で究極のゲッターfeet水木一郎とか余裕で本人にしか聞こえなくてびびった