682: 名無しさん 2025/04/08(火) 16:06:02.47
最寄りのTOHO13週目ある
ジークアクス終わってるから単独ロングランになった
ジークアクス終わってるから単独ロングランになった
685: 名無しさん 2025/04/08(火) 17:06:22.48
>>682
客入りあってのロングランならともかく、閑古鳥に近い状況でのロングランじゃあねえ、、
売上も期待できないし無理して続けてもコスト嵩みそうだ
客入りあってのロングランならともかく、閑古鳥に近い状況でのロングランじゃあねえ、、
売上も期待できないし無理して続けてもコスト嵩みそうだ
693: 名無しさん 2025/04/09(水) 16:57:13.90
>>682
>>683
ガンダムと同時公開でガンダムの半分以下の興収なのに
プロセカの方がガンダムより長く上映するのはガンダムファンに対して後ろめたさを感じるわ
>>688
1月17日公開だから丁度3ヶ月後の4月17日に終わるのがベストだよな
>>683
ガンダムと同時公開でガンダムの半分以下の興収なのに
プロセカの方がガンダムより長く上映するのはガンダムファンに対して後ろめたさを感じるわ
>>688
1月17日公開だから丁度3ヶ月後の4月17日に終わるのがベストだよな
695: 名無しさん 2025/04/09(水) 17:26:08.79
>>693
ガンダムはテレビ放映始まったのも影響してそう
ガンダムはテレビ放映始まったのも影響してそう
697: 名無しさん 2025/04/09(水) 21:09:48.42
>>693
ガンダムとは上映館数比3倍近い(席数で言えば約5倍)なかで観客動員数比は2倍程度だからプロセカはまあよくやってる。とにかく客単価の差がエグいのよ。
ガンダムとは上映館数比3倍近い(席数で言えば約5倍)なかで観客動員数比は2倍程度だからプロセカはまあよくやってる。とにかく客単価の差がエグいのよ。
683: 名無しさん 2025/04/08(火) 16:09:00.04
うちの地元、ど田舎だけどまだ終了日記載されてないなあ
ジークアクスは10日までみたいなこと表記されているけど何時までやるんだろう?
ジークアクスは10日までみたいなこと表記されているけど何時までやるんだろう?
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1738948313/