【プロセカ】ライブ日付近の宿泊プランがめちゃくちゃ高いってマジ?

371: 名無しさん 2025/04/10(木) 21:58:38.57
宿泊プランそんな高いのと思って見てみたら
俺の確保した宿の3泊分で流石に草枯れる
https://i.imgur.com/BicmAhA.jpeg
https://i.imgur.com/TTTnbi0.jpeg

前にツアーはボッタクリ商法だの抱き合わせ商法だのスレで騒いでた奴いたけど、ちょっと共感してしまうわ
しかも素泊まりでオプションのチケ代無しでこれだろ?
毎年のこととはいえ、いい加減阿漕な商売と言わざるを得ない……

373: 名無しさん 2025/04/10(木) 22:14:03.37
>>371踏まえて公式ツアーと転売ヤー、同じくらいの価格ならどっちから買うかのがマシかと考えてみたけど
ほぼ価値のないゴミ(グッズ)と相場の3~4倍のホテル vs ある程度良席が保証されてるチケットなら、後者に流れてしまう人が一定数いるのも心情としては理解できなくはないわな

転売ヤーも転買する側も最低だし◯ねと思ってるけど
それはそれとして公式のやり方も酷すぎる

376: 名無しさん 2025/04/10(木) 22:22:50.13
>>373
別に無理に買わんでええんやで
俺はチケット全ハズレだから最後の頼みの綱だしあって助かったわ
まあさすがに高すぎるから2箇所しか行けないので大阪とひろはこ諦めたけど

>>375
コロナ前は外国枠と別で外国枠の外側だった
去年は外国枠と混ざってるだけマシだったと思う
今年は初めての席分け無しだしどうなることか

378: 名無しさん 2025/04/10(木) 22:36:27.58
>>373
でも前者は一応公式に金が入る分マシだろ

転売ヤーに買い占められたチケットに金が流れても転売ヤー以外誰も特しねーだろ

375: 名無しさん 2025/04/10(木) 22:19:22.89
昔はツアーチケットは結構良い席が来てたよ
最近はそんなことなくて、その辺りの席には外人集団がいる感じ

377: 名無しさん 2025/04/10(木) 22:28:12.87
さすがにこの値段で糞席はないやろ
去年の位置くらいは保証してくれるはず

379: 名無しさん 2025/04/10(木) 23:03:30.44
宿泊プラン取ったのは2014年の初大阪開催の時が最初で最後だったなぁ
しかも旅行会社の手配ミスで当初予定のホテルから東横インに変更された時はブチ切れそうになったわw
あれこそ本当のボッタクリだった

380: 名無しさん 2025/04/10(木) 23:13:44.42
宿泊プランは良席確定なら考えなくもないが
仙台で約25,000円+チケ代10,000円+往復交通費50,000円=85,000円か...
最前列ど真ん中付近が確約しないと出せんわ

382: 名無しさん 2025/04/10(木) 23:43:43.24
あれ?待てよ?
仙台宿泊プランじゃ無かったとしても、宿泊10,000円+チケ代10,000円+往復交通費50,000円=70,000円か...
宿泊プランとの差額15,000円で比較的良席ならアリかも
宿泊プランってもしかして遠方の交通費が高い人ほど割高感が薄れるなw

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1743810545/