351: 名無しさん 2025/03/07(金) 07:33:20.49
全ユニットのフルやっと全部聴けた
ビビバスは解るが、レオニとニーゴの謎ラップは何だw
ビビバスは解るが、レオニとニーゴの謎ラップは何だw
355: 名無しさん 2025/03/08(土) 00:44:15.83
>>351
普段ラップ歌わないからラップ歌わせたかったってdeco27のインタビュー記事か何かに載ってた気がする
ニーゴはわりと合ってたと思うよ、レオ二はまあ・・うん
普段ラップ歌わないからラップ歌わせたかったってdeco27のインタビュー記事か何かに載ってた気がする
ニーゴはわりと合ってたと思うよ、レオ二はまあ・・うん
356: 名無しさん 2025/03/08(土) 01:03:35.84
>>355
なるほど、そういう経緯があったのかw
なるほど、そういう経緯があったのかw
774: 名無しさん 2025/04/15(火) 19:58:20.02
次はないだろ
今回はファン向けに振ってミク好きボカロ好きの古参向けにも「初音ミクの消失」を思わせるようなストーリーだったから
受けただけだから
今回はファン向けに振ってミク好きボカロ好きの古参向けにも「初音ミクの消失」を思わせるようなストーリーだったから
受けただけだから
777: 名無しさん 2025/04/15(火) 20:21:16.33
>>774
5ユニット×5話の2クールでテレビアニメも始められないなら
劇場版でシリーズなぞっとけばいいんだよ
プロセカなんてものは一歌以外はそれほどボカロファンでもないシブヤ民の現代劇なんだから
スペクタクルなミクの話よりも映像化が望まれると思ってスケール感の小さいエピソードばかり出していけ
女子向け特化のプロセカでミクを蔑ろにして何が悪い それこそ女ユーザーにとっての一歌のポジションでいいんだよバーチャルシンガーなんてものは
5ユニット×5話の2クールでテレビアニメも始められないなら
劇場版でシリーズなぞっとけばいいんだよ
プロセカなんてものは一歌以外はそれほどボカロファンでもないシブヤ民の現代劇なんだから
スペクタクルなミクの話よりも映像化が望まれると思ってスケール感の小さいエピソードばかり出していけ
女子向け特化のプロセカでミクを蔑ろにして何が悪い それこそ女ユーザーにとっての一歌のポジションでいいんだよバーチャルシンガーなんてものは
780: 名無しさん 2025/04/15(火) 21:58:07.05
なんでギスギスしてるの。バツミクちゃんが悲しい顔をしてるのはそういうとこだよ
781: 名無しさん 2025/04/15(火) 22:09:19.97
アニメ業界では実質乙女系なコンテンツはこそこそしていろ
ボカロサイドな楽曲は再生数が伸びるばかりで弱者男性おじさんだけには届かない
モモジャンで少し元気出たおじさんなんていなかったんだ
ボカロサイドな楽曲は再生数が伸びるばかりで弱者男性おじさんだけには届かない
モモジャンで少し元気出たおじさんなんていなかったんだ
784: 名無しさん 2025/04/16(水) 01:37:44.69
劇中のdeco27はなんでやさぐれてるんだ
787: 名無しさん 2025/04/16(水) 06:44:33.40
>>784
最近ミクに性癖ぶつけてる下ネタ曲ばかりじゃんって一部で批判されたからでしょ、たぶん
最近ミクに性癖ぶつけてる下ネタ曲ばかりじゃんって一部で批判されたからでしょ、たぶん
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1738948313/