855: 名無しさん 2025/04/23(水) 20:08:16.63
新しい試みとしては評価するけど投票システムとシナリオ分岐?って映画なのかとは思ったりして
日替わりのセットリストが変わるLiveとして考えれば良いのか
日替わりのセットリストが変わるLiveとして考えれば良いのか
858: 名無しさん 2025/04/23(水) 23:54:10.97
>>855
どのみち映画とは言えんな
ライブビューイングって感じ
どのみち映画とは言えんな
ライブビューイングって感じ
864: 名無しさん 2025/04/24(木) 09:53:07.68
>>858
そう、ヒプマイはライブなんだよ。プロセカもユニットメンバーを融合チームにして対決するとかにしたら角が立たずにできないかなー
そう、ヒプマイはライブなんだよ。プロセカもユニットメンバーを融合チームにして対決するとかにしたら角が立たずにできないかなー
857: 名無しさん 2025/04/23(水) 22:11:42.26
ヒプマイは4回見た。見るたびに結果が違うのは楽しい。あと単純に曲が良い。プロセカも分岐のアイデアをうまく考えたら盛り上がるかも
860: 名無しさん 2025/04/24(木) 00:06:31.72
>>857
プロセカはバトル無いから分岐しようがないような
グループ毎にジャンル違うのに無理やりどっちが上か決めたらそのまま音楽ジャンルの否定になりかねんし
あとは各グループの歌が誰にも届かずバツミク完全消滅の胸糞バッドエンド追加するとかは出来るだろうけど、
それで周りの客が盛り上がるのなんか嫌だな
プロセカはバトル無いから分岐しようがないような
グループ毎にジャンル違うのに無理やりどっちが上か決めたらそのまま音楽ジャンルの否定になりかねんし
あとは各グループの歌が誰にも届かずバツミク完全消滅の胸糞バッドエンド追加するとかは出来るだろうけど、
それで周りの客が盛り上がるのなんか嫌だな
861: 名無しさん 2025/04/24(木) 04:44:38.95
もしプロセカでやるなら各ユニットフィーチャー上映とかだろう
メインストーリーはあまり変わらずフィーチャーされたユニットの歌唱曲が増えるような感じの
メインストーリーはあまり変わらずフィーチャーされたユニットの歌唱曲が増えるような感じの
862: 名無しさん 2025/04/24(木) 06:40:57.50
日常パートの比重変えるぐらいが現実的だろうな
“グループの1つが華々しく活躍して解決した”ではなく”みんながそれぞれできる事をして解決した”ってストーリーのがプロセカぽいし、コンセプトまでヒプマイを真似る必要は無い
“グループの1つが華々しく活躍して解決した”ではなく”みんながそれぞれできる事をして解決した”ってストーリーのがプロセカぽいし、コンセプトまでヒプマイを真似る必要は無い
863: 名無しさん 2025/04/24(木) 08:37:47.54
週替わりで各ユニットのライブをおまけとして付けて上映すればいいんじゃないか?ヽ(゚∀。)ノ
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1738948313/