【プロセカ】ライブハウス系のライブは○○を持っていこう

200: 名無しさん 2025/04/29(火) 18:14:08.37
右耳の耳鳴りが酷い
かなり前だったからかな

201: 名無しさん 2025/04/29(火) 18:21:51.48
ライブハウス系のライブは耳栓を持っていこう

204: 名無しさん 2025/04/29(火) 18:44:36.07
>>201
これの意味がわかったわ

205: 名無しさん 2025/04/29(火) 19:01:19.13
>>204
耳栓はマジ重要だぞ
今年はマジミラでも使うよ

206: 名無しさん 2025/04/29(火) 19:09:24.93
去年のデジスタは爆音だった記憶
終わったあと1日耳おかしくなったわ

207: 名無しさん 2025/04/29(火) 19:10:50.81
老人で耳が遠くなりつつあるから丁度いいや

210: 名無しさん 2025/04/29(火) 19:35:25.56
>>207
難聴は『聴こえなくなる』じゃなくて
『聴こえないはずの音がエンドレスで続く』
片方の耳だけ寝てる間も道路工事してた
かかりつけの耳鼻科に『なおるといいね』何て言われステロイド処方されて
はじめてことの重大さに気付かされた

238: 名無しさん 2025/04/30(水) 13:49:00.53
>>210
聞こえが悪くなるだけでなく、平衡感覚にも影響して車の運転などに支障を来したりする場合もあるからね

208: 名無しさん 2025/04/29(火) 19:18:28.53
あんなに音を大きくする必要があるのかいつも疑問に思ってる

212: 名無しさん 2025/04/29(火) 19:49:53.25
>>208
音もミクさんも全部でかすぎ、バランス悪すぎ、
舞台左側で演奏しているドラムとベースが右側から大音量で
聞こえるとか終わっとる。
アウトソーシングしたのか?最高の出来だったサンダーボルトを見習え!

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1745282262/