224: 名無しさん 2025/05/10(土) 23:43:25.25
雷石や虹石が実装されて樽の中身候補が増えた分ダイヤ率が下がっている印象
225: 名無しさん 2025/05/11(日) 00:36:12.36
天気素材で雷や虹が増えたせいで振り分け下がった可能性はある
226: 名無しさん 2025/05/11(日) 00:37:14.84
ってもう書いてあったか
227: 名無しさん 2025/05/11(日) 01:14:25.88
ダイヤの光る石は普段石がないとこに急に生えてたりするんだろうか
自分も未だに見たことないけど偏りってレベルじゃないような…見落としてるのかしら
泥だと見えないとかなんかバグとかあるんかしらねバグあってもわからんし
自分も未だに見たことないけど偏りってレベルじゃないような…見落としてるのかしら
泥だと見えないとかなんかバグとかあるんかしらねバグあってもわからんし
228: 名無しさん 2025/05/11(日) 01:37:21.52
光る石は彩りの花畑で一度だけ遭遇した
普段なら石のない、2本の木の後ろにあったよ
普段なら石のない、2本の木の後ろにあったよ
231: 名無しさん 2025/05/11(日) 03:24:16.51
>>228
>>230
ありがとうございます
木の後ろは怪しいけどクローバーや夕桐並に光ってるならそうそう見落とさないだろうし単純に出てないのかな
普段岩あるとこに中心に見てたからこれからは一応全体的に見るようにしてみます
>>230
ありがとうございます
木の後ろは怪しいけどクローバーや夕桐並に光ってるならそうそう見落とさないだろうし単純に出てないのかな
普段岩あるとこに中心に見てたからこれからは一応全体的に見るようにしてみます
229: 名無しさん 2025/05/11(日) 02:03:40.38
光る岩なんて一度も見た事無いや
230: 名無しさん 2025/05/11(日) 02:06:53.45
1回しか出た事ないけどさいしょの原っぱで橋渡った下段真ん中あたりでした
見落とすような場所じゃなかったですよ
見落とすような場所じゃなかったですよ