127: 名無しさん 2025/05/19(月) 10:35:59.53
そういえば今年は横浜のドローン+花火の催しはやらなかったね
128: 名無しさん 2025/05/19(月) 11:11:44.71
あの花火のやつ結構お金かかってそう
気候も暑くもなく寒くもなくでちょうどよかったな
気候も暑くもなく寒くもなくでちょうどよかったな
132: 名無しさん 2025/05/19(月) 12:17:27.04
>>128
花火自体カネがかかるしな
大玉1発で数十万らしいし、ドローンショーも安くない
花火自体カネがかかるしな
大玉1発で数十万らしいし、ドローンショーも安くない
129: 名無しさん 2025/05/19(月) 11:13:23.21
昨年は藤田咲がまた来年もやれたらいいねってスピーチしてたから定着を目指していると思ったけど、あまり儲からなかったのかな
131: 名無しさん 2025/05/19(月) 12:15:14.25
>>129
結構空席あったみたいだしなー
もし次やるとしてもプロセカ案件になりそう
結構空席あったみたいだしなー
もし次やるとしてもプロセカ案件になりそう
130: 名無しさん 2025/05/19(月) 11:29:01.02
万博の方で花火やドローンの需要が増えてやる必要が無い可能性も
133: 名無しさん 2025/05/19(月) 13:07:44.27
プロセカ案件になったら山下公園に行って花火だけ見るわ
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1747457084/