576: 名無しさん 2025/07/12(土) 13:47:04.99
そういえばこのゲーム、夏服の概念無いのか
制服はブレザーやカーディガン着たままだし、私服はみんな長袖だ
制服はブレザーやカーディガン着たままだし、私服はみんな長袖だ
578: 名無しさん 2025/07/12(土) 19:31:55.55
>>576
進級前だったか、他にリソース割きたいから夏服実装は優先度低いって言ってたな
進級前だったか、他にリソース割きたいから夏服実装は優先度低いって言ってたな
580: 名無しさん 2025/07/13(日) 09:34:51.31
なんか最近…いや結構前からクリスタルショップが重いけど毎月増えていくプレパス衣装のせいかな
だとしたら重くなる一方?
結構ストレスなんだがお気持ちメールしても公式ショップおすすめされるだけな気がするな…
だとしたら重くなる一方?
結構ストレスなんだがお気持ちメールしても公式ショップおすすめされるだけな気がするな…
581: 名無しさん 2025/07/14(月) 09:23:38.64
エイプリルフールの立ち絵とかはすぐ作るのに
夏服実装ってそんなに手間かかるんかね
夏服実装ってそんなに手間かかるんかね
582: 名無しさん 2025/07/14(月) 09:34:09.52
作ること自体よりデザインが難しいんかね
あと曖昧にしてる作中の季節というか時系列というかとかの整合性とか
ジャージマンの問題とか
あと曖昧にしてる作中の季節というか時系列というかとかの整合性とか
ジャージマンの問題とか
583: 名無しさん 2025/07/14(月) 12:34:07.17
ガッツリ作るのは特定のキャラだけなのと
全員分作るのではコストが違うんだろうな
立ち絵作っても金にならんだろうし
全員分作るのではコストが違うんだろうな
立ち絵作っても金にならんだろうし
584: 名無しさん 2025/07/14(月) 13:54:37.77
季節感の問題は大きそうだな
ドドドとか冬休みの終わりと3学期のはじめ少しだけ休んでアメリカ行ってる設定だけど半年経って夏になってもまだアメリカいるし
ドドドとか冬休みの終わりと3学期のはじめ少しだけ休んでアメリカ行ってる設定だけど半年経って夏になってもまだアメリカいるし
585: 名無しさん 2025/07/14(月) 20:21:15.04
今更季節感と時系列を合わせようとは運営も思ってないだろ