111: 名無しさん 2021/11/05(金) 22:31:35.23
SF通過率何%なら許容されるんだ?極論ALL easyになるから基準が知りたい
113: 名無しさん 2021/11/05(金) 22:31:55.20
>>111
99.5%以上かな
99.5%以上かな
117: 名無しさん 2021/11/05(金) 22:33:21.49
>>111
フィーバーチャンス区間くらい100%つなげられる難易度で行ってくれ
フリーなら何でも構わんが
フィーバーチャンス区間くらい100%つなげられる難易度で行ってくれ
フリーなら何でも構わんが
133: 名無しさん 2021/11/05(金) 22:38:30.76
>>113
>>117
直近1000回で99%くらいだったから全体的にもう少し難易度下げるわごめんな
>>117
直近1000回で99%くらいだったから全体的にもう少し難易度下げるわごめんな
123: 名無しさん 2021/11/05(金) 22:35:57.19
>>111
100回やって98回繋がるくらいならおk
100回やって98回繋がるくらいならおk
114: 名無しさん 2021/11/05(金) 22:32:38.52
野良のSFなんて切ってなんぼよ
120: 名無しさん 2021/11/05(金) 22:34:55.59
SF全然来ないなと思いつつたまーに自分がSF切った時に限ってみんな繋いでて申し訳ない気持ちでいっぱいになる
125: 名無しさん 2021/11/05(金) 22:36:16.89
ほぼフルコンできる曲しか選ばないけど夜遅くなるとeasyだろうとなぜか突然押し忘れたり指変なタイミングで動くことあってたまにコンボ切れるんだ🥺
129: 名無しさん 2021/11/05(金) 22:37:00.78
AP狙える難易度ですら端末不良 集中力切れによるすっぽ抜けetc.の可能性を孕んでるからSFは怖いわ
130: 名無しさん 2021/11/05(金) 22:37:07.44
easyはむしろノーツまばらすぎて集中切れるわ
132: 名無しさん 2021/11/05(金) 22:38:17.82
easyは逆に難しいのある まぁノーツ遅くしたらいいんだろうけどめんどくさい
134: 名無しさん 2021/11/05(金) 22:39:18.18
稀に指がピタッと硬直してノーツ押せない事があるのは何なのか
135: 名無しさん 2021/11/05(金) 22:39:52.54
イージーはAP下手なハードの奴より難しい
136: 名無しさん 2021/11/05(金) 22:40:06.04
ハードいると切断する人たまにいるよな
137: 名無しさん 2021/11/05(金) 22:40:15.70
固定なら99%以上必要だけど野良でそこまでの精度でやってたら病むぞ
139: 名無しさん 2021/11/05(金) 22:41:10.88
指が硬直して押せないことあるのわかるわ
たまに一曲の間だけ簡単なとこで指絡まったりフリックを脳が認識しなくてフリック全部普通に押して全部落としたりする
たまに一曲の間だけ簡単なとこで指絡まったりフリックを脳が認識しなくてフリック全部普通に押して全部落としたりする
141: 名無しさん 2021/11/05(金) 22:42:20.74
たまに譜面は認識してるけど指が動かないとかあるある
見えてる分かってるけど指が動いてくれないんだよな
逆に反応しすぎて変に指が動くこともある
見えてる分かってるけど指が動いてくれないんだよな
逆に反応しすぎて変に指が動くこともある
142: 名無しさん 2021/11/05(金) 22:42:24.10
じっと画面を見てるはずなのに段々目のピントが合わなくなるのほんとひで
152: 名無しさん 2021/11/05(金) 22:48:52.26
>>142
眼精疲労のせいかも
眼精疲労のせいかも
引用元:http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1636110643/l50