368: 名無しさん 2022/01/30(日) 15:00:29.86
凄いお題来たな
369: 名無しさん 2022/01/30(日) 15:00:34.56
あげる
もらう
草
もらう
草
372: 名無しさん 2022/01/30(日) 15:01:01.66
バレンタイン見る派の人はどっちにしたらいいの?😅
374: 名無しさん 2022/01/30(日) 15:01:08.41
お前らどっちよ
385: 名無しさん 2022/01/30(日) 15:02:00.63
あげる🥰もらう🥰
😐
😐
391: 名無しさん 2022/01/30(日) 15:03:12.34
陰キャに死ねというのか🎨
392: 名無しさん 2022/01/30(日) 15:03:16.58
あげることももらうこともないんですが・・・
393: 名無しさん 2022/01/30(日) 15:03:18.61
どちらでもない派なんだが。。。
394: 名無しさん 2022/01/30(日) 15:03:20.96
これ実質
女VS男だろ…
女VS男だろ…
400: 名無しさん 2022/01/30(日) 15:04:31.22
あげたい🥺もらいたい🥺
406: 名無しさん 2022/01/30(日) 15:04:52.37
女でもらうのはいいけど男であげるのはなんかまずいみたいな感じしない?
408: 名無しさん 2022/01/30(日) 15:04:55.68
愛莉ちゃんからチョコ貰う予定だから今回はもらう派だな
410: 名無しさん 2022/01/30(日) 15:05:19.41
前から思ってたけど🎨が陽過ぎてついていけない
419: 名無しさん 2022/01/30(日) 15:06:46.34
貰えないしあげない人はどこへ行けば?
420: 名無しさん 2022/01/30(日) 15:07:13.25
過去イチ陣営Tシャツの予想がつかんのだが
430: 名無しさん 2022/01/30(日) 15:08:43.11
行為そのものを選択肢にしだしたぞ…
432: 名無しさん 2022/01/30(日) 15:09:22.33
今回のチアフルだいぶ偏るのでは?
433: 名無しさん 2022/01/30(日) 15:09:27.31
あげるorもらうは草 ぼっち豆腐はお呼びじゃないんだ
435: 名無しさん 2022/01/30(日) 15:09:54.81
あげたことはもちろんもらったこともないぞ😡
436: 名無しさん 2022/01/30(日) 15:10:03.37
買う派はどうすればええんじゃろ?👴
437: 名無しさん 2022/01/30(日) 15:10:19.46
なーんから義理チョコもらう時に無駄に焦らして
キモいんだよ死ね!ってチョコ投げつけられたい
キモいんだよ死ね!ってチョコ投げつけられたい
438: 名無しさん 2022/01/30(日) 15:10:34.07
あげることも貰うこともないとうふはどうすれば良いの🥺
439: 名無しさん 2022/01/30(日) 15:10:38.54
チョコは自分で買う派です🤗
443: 名無しさん 2022/01/30(日) 15:11:22.01
せめてチョコを手作りか買う対決なら参加できたのに
467: 名無しさん 2022/01/30(日) 15:15:49.69
見栄をはった豆腐がみんなもらう派に偏る未来が見える
480: 名無しさん 2022/01/30(日) 15:19:09.11
>>467
見栄関係なくこの選択肢で素直に選ぶとしたら大方の男性はもらうを選ぶ気がスル
見栄関係なくこの選択肢で素直に選ぶとしたら大方の男性はもらうを選ぶ気がスル
500: 名無しさん 2022/01/30(日) 15:23:47.44
人生で中高の部活でくらいしかもらう機会なかったけど何故か同じ部活の男がバレンタイン当日配ってる手作りクッキーももらったの思い出した
512: 名無しさん 2022/01/30(日) 15:26:06.03
チョコ貰ったことない奴おりゅ?
https://i.imgur.com/ykHSPIb.png
https://i.imgur.com/ykHSPIb.png
520: 名無しさん 2022/01/30(日) 15:28:44.20
お前らでも母親からは貰ってるだろ
引用元:http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1643466337/l50