447: 名無しさん 2022/05/11(水) 11:21:26.67
奏は誰か救いたいならもっと明るい曲作るべきでは?
454: 名無しさん 2022/05/11(水) 11:24:02.53
>>447
闇の中にいる者に明るい曲は届かない
闇の中にいる者に明るい曲は届かない
450: 名無しさん 2022/05/11(水) 11:23:25.41
モアジャンみたいに励ますのも救いになるが共感して寄り添うのも救いになるでしょ😊
451: 名無しさん 2022/05/11(水) 11:23:41.27
そこでニゴカイトで持参曲はしねばいいのにでしょ
452: 名無しさん 2022/05/11(水) 11:23:42.78
苦しいときに明るい曲聞いてもただただ追い込まれるだけの人もいるからそこはいいだろ🥺
455: 名無しさん 2022/05/11(水) 11:24:26.12
希望にあふれた曲で死にたくなる人もいるしな
458: 名無しさん 2022/05/11(水) 11:25:28.49
この歌詞アタシのことだ😢っていうのも響くからね
464: 名無しさん 2022/05/11(水) 11:27:42.14
>>458
西野カナとflumpoolとかはそれで流行った気がする
西野カナとflumpoolとかはそれで流行った気がする
467: 名無しさん 2022/05/11(水) 11:29:33.86
>>464
古くは長渕剛とかもそれだしな
古くは長渕剛とかもそれだしな
468: 名無しさん 2022/05/11(水) 11:30:26.94
「時は江戸時代。食わず嫌いの将軍徳川家夷斗は……」
この歌詞アタシのことだ😢
この歌詞アタシのことだ😢
469: 名無しさん 2022/05/11(水) 11:31:07.39
夜に駆ける流行るあたり歌詞気にしない人多いのかなって
引用元:http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1652179417/l50