- 2025年1月7日
- 4件
【プロセカ】プレイヤーは傍観者でキャラクターの行動に一切干渉しないの珍しいな…
43: 名無しさん 2025/01/06(月) 17:20:40.11 自分の分身もいないし絶対的主人公キャラもいないからか特定キャラにガチすぎる(面倒な)プレイヤーが多い気がする 44: 名無しさん 2025/01/06(月) 21:45:10.35 確かにプレイヤーは傍観者でキャラクターの行動に […]
43: 名無しさん 2025/01/06(月) 17:20:40.11 自分の分身もいないし絶対的主人公キャラもいないからか特定キャラにガチすぎる(面倒な)プレイヤーが多い気がする 44: 名無しさん 2025/01/06(月) 21:45:10.35 確かにプレイヤーは傍観者でキャラクターの行動に […]
38: 名無しさん 2025/01/06(月) 11:01:57.87 ウマ・ブルアカ・アイマスのようにプレイヤーのアバターが主人公のソシャゲだった世界線のプロセカ 一歌「私達がまた友達になれたのはあなたがいたからです!」 咲希「私達にバンドを教えてくれてありがとう!」 穂波「私達が頑張れるのはあな […]
1: 名無しさん 2024/11/20(水) 08:22:27.632 この前プロセカ出てる声優のラジオ聞いてたら小学生からメール来てて驚いた しかもその人放課後は児童館でプロセカの話したりその声優の布教したりしてるって言ってたわ 2: 名無しさん 2024/11/20(水) 08:23:34.03 […]
1: 名無しさん 2025/01/05(日) 10:00:30.900 いやマジで 2: 名無しさん 2025/01/05(日) 10:01:13.697 どゆこお 3: 名無しさん 2025/01/05(日) 10:04:50.898 >>2 同級生だったりバイトで人間関係繋がってたり […]
6: 名無しさん 2025/01/04(土) 01:57:17.84 もしプロセカがウマ娘やアイマスみたいにプレイヤーの分身が主人公で登場人物たちを教え導く系のソシャゲだったら作中における問題が7、8割くらい解決したりストーリーが原作の数倍楽々に進むイージーモードになってそう 7: 名無しさん 20 […]
1: 名無しさん 2024/02/02(金) 12:17:01.20 (株)クラフトエッグからのご挨拶 フィギュアブランド等は㈱Colorful Paletteへと承継いたします。 約10年という期間、多大なるご支援をいただきました方々に感謝いたします。 誠にありがとうございました。 https:/ […]
1: 名無しさん 2024/02/06(火) 05:51:49.605 こんなゲームだっけ 2: 名無しさん 2024/02/06(火) 05:53:06.498 2周年迎えてホーム画面とか変わったあたりからやらなくなったわ 4: 名無しさん 2024/02/06(火) 05:54:33.745 & […]
1: 名無しさん 2024/02/18(日) 06:36:04.705 ボカロ世代的にはドンピシャだがプロセカ若者向けのイメージ 2: 名無しさん 2024/02/18(日) 06:36:20.735 だめだよ 3: 名無しさん 2024/02/18(日) 06:36:39.665 毎回プロ野球と勘 […]
984: 名無しさん 2025/01/03(金) 16:12:00.59 あんスタ姉さん…. プロセカの炎上のちっぽけさをキッズ達に教えてくれてるんだね… 985: 名無しさん 2025/01/03(金) 17:29:23.97 トレンドになってるから見たらまた炎上してるのか […]
1: 名無しさん 2024/04/10(水) 10:15:01.29 991 ななしさん 都会の人ってやたらダサい街とかいけてる街とか言うけど 街なんか大勢の人間で構成されてるから いけてる人もホームレスもいるわけで… 街単位で評価するのってなんかそんなに意味ない気がする 別に属性をラベリングするの […]
27: 名無しさん 2024/04/27(土) 01:01:44.25 プロセカってボカロファン的にはどうなん? ボカロそこまで追ってないワイはなんか変な知らんキャラ付けてるけどいらねぇなって感じなんやが 29: 名無しさん 2024/04/27(土) 01:02:52.83 >>27 […]
96: 名無しさん 2024/04/27(土) 02:09:56.65 音ゲーの賞味期限短くなってきてるよなあ プロセカは2年目で飽きて辞めちゃった 108: 名無しさん 2024/04/27(土) 02:36:24.96 >>96 ガルパがオワコン化した4年目だけどプロセカは元気やぞ […]
21: 名無しさん 2024/04/27(土) 00:59:00.87 ボカロって割と昔からあるしおっさんも入りそうなのに若者にしかウケてないって不思議やな 158: 名無しさん 2024/04/27(土) 04:42:41.38 >>21 金出すおぢと栄えの若い子で上手くマーケティング […]
1: 名無しさん 2025/01/02(木) 22:43:30.673 APPENDによってマジで有り得そうになってきた 2: 名無しさん 2025/01/02(木) 22:44:47.694 唯一の欠点は音ゲーじゃなくてキャラ(能力)ゲーってところか 3: 名無しさん 2025/01/02(木) […]
1: 名無しさん 2024/07/22(月) 19:18:19.06 ゲームタイトルからプレイしているジャンルを確認した結果、「パズルゲーム(LINE:ディズニーツムツムなど)」24%、「位置情報ゲーム(Pokémon GOなど)」11%、「コマンドRPG(Fate/Grand Orderなど)」1 […]
1: 名無しさん 2024/08/11(日) 22:19:44.146 譜面の作りとかも凄いね 2: 名無しさん 2024/08/11(日) 22:21:17.226 2年前のリリース直後からそれ確信した バンドリはそれ以来ログインしてないよ 3: 名無しさん 2024/08/11(日) 22:21 […]